概要
安価なArduino Nano互換ボードを使っていると、Arduino IDEで書き込みができずにエラーになってしまうことがあります。本記事ではその対処法について解説をします。
対処法
書き込み時にエラーが出る原因はさまざまなことがあると思いますが、Arduino IDEのメニューからツール→プロセッサを確認しましょう。
プロセッサがATmega328を謳っている互換ボードの場合、このプロセッサを「ATmega328P(Old Bootloader)」にする必要があることが多いです。
ATmega328Pのままにしているとエラーで書き込めないことがあるので、確認をしましょう。